TOEIC終了。英語の健康診断と悟って割り切った!
ガンダム本体は組んだけど、まだビームマグナムやシールドはこれから
パーツはまだ沢山残ってます・・・
5/7(土)の授業メモ。昨日の夜はガンダムで忙しかった!
1限は岩村先生のファイナンス。予告通りの数式祭り。
「量子論をやってる人は確率論が好き」と言われますが、確率論を使わないと物理現象を描写できないから状況に応じて使うわけで、使うモチベーション自体はファイナンスと一緒だと思った。
『わかりやすく説明すると、壁の向こうにテレポートする確率が生じるのが量子論の世界なんです』っていう、大変わかりにくい説明をしちゃう先生が多いからそんな風に見られるのではないかな。
2限は小宮山先生の財務会計。
池上先生のプレゼミの言葉を借りれば「MBAの基礎筋トレ授業」と言っても良いかも。
お金の巡りを知らないとビジネスできないからね。
でも、全コマ筋トレだとしんどい。そこまで自分マゾくないし。
3・4限はいつもの陰◯論 普段は先生の発言キーワードをスマホで検索して、関連画像を実況スレにアップするだけの簡単なお仕事に従事しているわけですが。
今回は出てくる量が多かったので、ノートにメモしながら随時検索してまとめてました。
参考までにノートをアップしますが、誰もこれがM◯Tの授業とは思うまい(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿