2017年3月6日月曜日

20160510

WBS20代の会が結成されるということで、凄いなーと感心することしきり。

自分が20代の頃はビジネスには全く興味なく、技術に手で触れられる職場にいて、自分が生活できるだけの給料もらってりゃいいやとしか考えてなかったから、ビジネススクールで学ぶということを思いつきもしなかった。

ちなみに、私が学生時代にいたサークルだったら「私は27歳だから入れるよね?・・・16進数だけど。君の文章の数字には10進数って書いてなかった!」などと言い出す輩が必ずいたので、数字で条件を示す文章には何進数かを明確に定めて周知するという伝統ができた(笑)
27歳(16進数)→2×16+7=39歳(10進数)

ゲームや手品などで「好きな数字を言ってみてください」と言われると、必ず虚数や無理数を上げる輩もいるようなサークルでした。
数学に強い人種がボケに回ると大変厄介という一例ですな。

まぁ、お互い分かった上でネタでやってたのですが。
20代の会はガンダムの陰からこっそり応援していく次第。




写真は稲城長沼駅にあるシャアザク立像。若さをまぶしく思う時の必須アイテム。

0 件のコメント:

コメントを投稿