2017年3月6日月曜日

20161121

今日は片岡先生のマクロ経済の最終回。
授業で学んだことの1人8分のプレゼン大会。面白かった!


【プレゼンテーマダイジェスト】
・労働賃金〜保険料のマクロ経済スライド 賃金の下方硬直性 初っ端からレベル高すぎ・・・
・高橋是清の生涯 波乱万丈の人生から2.26事件まで 周囲も本人も凄い・・・
・金融緩和策と不動産価格 日本は不動産が今は買いになっている。もうそろそろヤバいかなw
・メキシコとNAFTA 安く若くこれから成長する国で自動車メーカーも集まっている トランプヤバし。
・イノベーションとアントレプレナーシップとGDPの相関 イノベーションを起こす国はGDPが高い。
・貧乏人の経済学 援助すべきか?自由にすべきか?
・世界恐慌とアメリカ経済 第一次大戦保護貿易加熱第二次大戦
・トランプショックをマクロ経済で考える番組
・株価、金利、債券、リーマンショック、為替ヘッジ、金融商品。銀行事業との関わり
・日米鉄鋼貿易摩擦と中国鉄鋼業が抱える問題点 過剰生産設備は頭が痛いね
・モンゴル帝国のマクロ経済政策 銀・中華・海・ムスリムのシステムが大ハーンにお金を集め続けた。
・計画経済改革解放市場経済の流れ@中国 
・戦争におけるケインズ政策効果
・アジア通貨危機(韓国)金利差があったことで海外資本によるバブルが形成された。
GDP増のニュースの読み込み ニュースで読むほど案外消費は伸びてないわ
GDPVS株価及び政権 小泉政権と経済の相関を分析
・均衡GDPの乗数モデルについて 限界消費性向の統計解析
・誰かの願いが叶うころ 人類が生み出す価値の壮大な物語!


授業の後は先生交えて親睦会。すげぇ、授業のままのパワフルさだった!(笑) 学びの多い授業に感謝!

0 件のコメント:

コメントを投稿