2017年3月6日月曜日

20160617

今日は杉浦先生のプレゼミ。
木曜の人材組織から2日連続! しかし先生の資料を見ると、本当に言葉を大切にしているなと感心せずにはいられない。
論理だけでなく感情に響くね、あのプレゼンは。言霊が宿ってる。
キャリアがテーマだったけれど、その中でも「片足をつけてコンパスのように」というフレーズが印象に残った。

技術者からスタートして、技術を軸に営業へ、営業を軸に管理職へ、管理職を軸に経営へ・・・みたいに、一度に全部を変えるのではなく、変えない軸を持った上で変化させていこうというもの。
基本は強みを活かして変わるから、そうなるよねという話には納得できた。
確かに両足(何もかも)全然違うことに変わったのは・・・1回しかないね。

先生が「運」の話もされていたので、写真はビジョナリーカンパニーの4巻を思い出した。

「運の利益率を最大化させる」という章があって印象に残っていた。 がっちり備えて、機を見て動けって事だと思う。フルアーマーガンダムのごとく。

0 件のコメント:

コメントを投稿