2017年3月6日月曜日

20160730

今日は長内先生の輪講最終回。
本来は月曜授業だけど、今日の最終回は土曜の19時から!
ファイナンス・財務会計・世界標準の経済学は先週で授業は終わってたので、アントレの打ち上げに向かってるっぽい皆さんとすれ違いなら通学(笑)
研究開発のプロセスをリアルオプションとして取り扱うのは、オープンイノベーションの時代には合ってるのかもなぁと感じる。
モジュラー型はインターフェースが揃ってるから簡単に開発できるように思われてるけど、実際にはインターフェースが揃った部品やソフトウェアが無数に販売されているので、膨大な組み合わせの中から狙った機能を最適品質・最適コストで作ろうとするとすり合わせみたいなスキルが必要になるわけで・・・

台湾の徴兵制度にからめた論文も面白かった。
韓国の事例と対比してもらって、社会制度が産業に与える影響は大きいのだなと改めて認識。

そして当初予定を1時間ほど早めて懇親会に突入。
授業の続きをやるという建前だったが、実際には普通の飲み会(笑)盛り上がって良かったのではと。

しかし同級生のロボット遍歴がおかしい。10歳サバ読んでるようにしか思えないが、これがグローバル社会における文化伝達の時差ギャップの影響か!?(笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿